吉祥寺:四歩をレビュー!予約やテイクアウトは?

グルメ

こんにちは。Rokuです。

今回は、東京の吉祥寺にあるカフェ「四歩(しっぽ)」を取り上げます。

[住所]
〒180-0001
東京都 武蔵野市 吉祥寺 北町1-18-25

四歩は複数の店舗を展開していますが、吉祥寺本店と支店(sononi)では飲食スペースと雑貨店が併設されています。

四歩で提供されているメニューは身体に優しい食材が使われていて、健康志向の女性から特に厚い支持を受けています。

その人気ぶりは凄まじく、開店前から行列が出来るほどです。

今回は、東京でも屈指の人気を誇る四歩をレビューいたします。

吉祥寺:四歩のランチ+チーズケーキをレビュー

今回オーダーしたメニューがこちらです。

●鮭の竜田揚げ フレッシュトマトソース(1,590円)
●レアチーズケーキ(690円)

四歩のランチメニューは2種類用意されており、「日替わりごはんセット(2種)」と「ひよこ豆と挽肉のカレー」があります。

日替わりごはんセットは日によってメニューが異なるため、今回オーダーした「鮭の竜田揚げ フレッシュトマトソース」も常に用意されているとは限りません。

日替わりごはんセットではメインのおかずが毎回異なりますが、それ以外の「ご飯」「味噌汁」「副菜(小鉢)」は共通のメニューとなります。

ご飯は「白米」「玄米」「十五穀米」から選べますが、私は健康を第一に考えて十五穀米をチョイスしました。

さすがは健康志向の食事を提供しているカフェだけあって、鮭や味噌汁の塩分は控えめで、素材の味を最大限に引き出した調理法となっています。

ただ、普段から家系ラーメンや二郎系ラーメンなどのジャンク系の食事をしている身からすると、今回の食事で身体を労わることが出来たことを実感しました(笑)

確かに塩分は控えめでしたが、鮭の竜田揚げにかけられたトマトソースの酸味がいい仕事をしていて、醤油や塩などの余計な調味料を追加しなくても十分に美味しく頂けました。

トマトソースは和風というよりも洋風のような味付けで、コンソメのような風味を感じました。

味噌汁は鰹出汁がよく効いていて、汁を一口すすると出汁の優しい風味が鼻を通り過ぎていきました。

普段は塩分過多な食事をしていた私にとって、これほど塩分を使わずとも素材の美味しさを引き出すことが出来るのかと感動しました。

最後に、食事を終えた後に提供されたレアチーズケーキですが、こちらも感動しました。

私はチーズケーキはレア一択なのですが、今まで食べたチーズケーキの中でも四歩のチーズケーキは間違いなくNo.1です。

四歩のレアチーズケーキはクリームチーズが使われており、食感は「もっちり」「ねっとり」としていました。

ただ、四歩のレアチーズケーキにはヨーグルトが加えられていて、これがいいアクセントになっているのです。

ヨーグルトが加えられていることでケーキ全体に爽やかな風味と酸味が現れるわけですが、ヨーグルトのさじ加減が絶妙です。

ヨーグルトが強すぎると酸味が全面に出てしまい、クリームチーズの風味と喧嘩してしまいます。

また、これとは逆にヨーグルトが隠し味程度の量だと、今度はヨーグルトの良さが殺されてしまいます。

それを考えると、四歩のレアチーズケーキはヨーグルトの量が絶妙なのです。

私は数多くのカフェで様々なレアチーズケーキを頂いてきましたが、これを超えるレアチーズケーキは出会ったことがないほど絶品でした。

予約やテイクアウトはできる?

四歩は”席”の予約は受け付けておらず、これは公式サイトでも明記されています。

ご予約はお受けしておりませんのでご了承ください。

■「https://www.sippo-4.com/food/」より引用

私が友人と訪れたのは平日(木)の11:00頃でしたが、開店30分前にも拘わらず、既に2~3組の待ちがが発生しています。

開店時間になると店員さんが入り口のドアを開けてくれるので、並んだ順に入店します。

しかし、ここで注意点があります。

それが記帳制だということです。

店内に入ったら記帳台に代表者の名前と人数を書き、自分の名前が呼ばれるまで店内で待機して下さい。

というのも、店員さんはお店の外まで出て順番が来たお客さんの存在を確認しないからです。

そのため、自分の名前が呼ばれた時に店内にいないと、次のお客さんが案内されてしまうのです。

このシステムはお店の張り紙で注意喚起されていますが、口コミを見ていると、この注意喚起を見逃してしまい順番を抜かされてしまったというレビューもありました。

店員さんからの注意喚起はなく張り紙での掲示しかないため、予習せずにお店に足を運んだ方はパニックになってしまうかもしれません。

ちなみに、四歩では”席”の予約ができないだけで、テイクアウトの電話予約(0422-26-7414)は可能です。

ただ、テイクアウトの予約ができる時間帯は以下のみとなります。

●9:30〜11:30
●15:00〜17:30

テイクアウトのみの利用の場合は記帳の必要はなく、予約したメニューが出来上がり次第、店員さんから声を掛けてもらえます。

ただ、テイクアウトだけの利用だとしても、自分の順番が来るまでは店内で待機するようにして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました